2014年 05月 01日
平成26年5月1日(木) 天候 曇り 久しぶりに昨晩雨が降りました。 これで少し埃っぽい道路も綺麗になればいいのですが。 そして北海道にもチラホラと桜の便りが届き始めました。 5月に入りましたもんね。 <4月26日> 倶知安町でうどんを食べた後、真狩村に湧き水を汲みに行って来ました。 自然の恵みです。 今日は日曜日なので大賑わいです。 ![]() ![]() しかし現地でポリタンクが売られていたので、4リットルのポリ(420円)を購入しました。 ![]() ![]() ではまた。 ▲
by an-curry
| 2014-05-01 11:55
| ニセコ
2013年 11月 29日
平成25年11月29日(金) 天候 ??(まだ布団の中、外見てない) 昨日、我が街にもようやく雪が降りました! これからの通勤が大変になります。 ![]() ![]() ![]() 一気に銀世界ですね(職場からの眺め)。 ![]() 明日は我が身。 気をつけよ〜 ではまた。 ▲
by an-curry
| 2013-11-29 06:55
| 苫小牧・登別・室蘭
2013年 10月 13日
平成25年10月13日(日) 天候 晴れ・雨 今日はニセコ方面にドライブに行ってきました。 紅葉がすすんできました。 あぁ、もう冬になっちゃうよ〜 〈8月26日 夕方〉 これ以上ない夕陽です。 一番星と共に… ![]() ではまた。 ▲
by an-curry
| 2013-10-13 17:28
| その他
2013年 01月 09日
平成25年1月9日(水) 天候 曇り 明けましておめでとうございます。 年末年始は働き三昧で何だかかんだと正月が過ぎて行きました( ̄Д ̄)ノ 我が家に昨年の12月25日に待望の赤ちゃんが産まれました! ![]() ![]() この場を借りて報告致しますm(_ _)m さて、妻は出産を終えてから里帰りをしているので、an-curryは実家でお世話になっています。 夜勤明けなど次の日に余裕がある時に、妻子に会いに妻の実家にお邪魔してます。 その際に自宅に戻り年賀状やら諸々自宅での用事を済ませます。 そこで、珍事件です! 現在はお互い実家にお世話になっているので、自宅の水回りの凍結防止のためお風呂に湯を張って不在にしてたのですが、数日ぶりにお風呂を覗いてみると、湯船の湯が凍っているじゃないですか〜(゚o゚;; ![]() マジで驚きました! 家の中の水が凍る… でも、奇跡的に水道の凍結がなかったのが不幸中の幸いです。 以上、近況報告でした(^_^)v ではまた。 ▲
by an-curry
| 2013-01-09 18:02
| その他
2012年 05月 09日
平成24年5月9日 天候 晴れ 今日は夜勤です。 これから昼寝予定。 今年は桜の開花が遅いと思われましたが、急に気温が上がり旭川では開花と満開宣言が同日になるなどの異例もありました。 我が家の近所には綺麗に咲く桜が2本あります。 今年はGWのドライブから帰宅した時に咲いていました。 急に暖かくなったので、例年並みでしょうか。 一つは満開を過ぎた感じがしますが、もう一つは今日満開の様な感じがします。 ![]() ではまた。 ▲
by an-curry
| 2012-05-09 11:17
| 道央
2012年 03月 03日
天候 晴れ 今日はひな祭りです。 ひな祭りをあまり意識した事はありませんが、ひな祭りが過ぎると春に近づいてきてると実感します。 <2月18日> 正月のリベンジと言いましょうか、知床の温泉で宿泊した次の日に阿寒町で写真を撮ることにしました。 ウトロを9時過ぎに出発して12時前には着いたかな… ナビにない新しい道路もあり、時間の短縮になりました。 現地は正月に比べ天気は最高でした。 ![]() 今回は鶴より白鳥の飛来が目立ちました。 ![]() 先月同様に鹿さんも来園しましたが、今回は小鹿でした。 ![]() 14時の魚タイム前にはキツネも待機です。 ![]() この日はホントに天気が良かったものの、いい写真は… 撮れなかったような… 写真が分からなくなってきました(TдT ) ではまた。 ▲
by an-curry
| 2012-03-03 20:51
| 道東
2012年 02月 21日
天候 晴れ 今日は夜勤です。 天気予報では荒れる予報でしたが、晴れてます。 <2月17日 午後> 先日、道東ドライブに行ってきました。 目的地は知床第一ホテルです。 一気に知床に行くには遠すぎるので、前日仕事終わりに出発し足寄の道の駅で車中泊です。 知床に向う当日の朝はとても冷え込みました。 ![]() 午後からの流氷ウォークに参加しました。 an-curryら以外は皆本州からの参加者でした。 プランに含まれているスーツに着替え海に向います。 ![]() 初めは恐る恐る氷の上に立ち上がりますが、怖いのは初めだけです( ^ω^) 慣れちゃえば、全く問題無しです(笑) ![]() 水面に顔を近づけるとクリオネが見られると言うので、皆真剣に探していました。 ![]() an-curryには何故か見ることが出来ませんでした。 ![]() もちろん、海にも入ります。 スーツは浮く仕組みになっているので全く怖くありません。 しかし、泳ぐのが苦手な方には恐怖心はあったみたいです。 ![]() 皆が乗った瞬間に氷が割れて一斉に落ちた瞬間です。 が、an-curryだけ割れた氷の上に取り残されたので、皆の姿を写真におさめていました。 北海道に居て、流氷に見る機会も少ないなか貴重な体験が出来ました。 ではまた。 ▲
by an-curry
| 2012-02-21 15:34
| 道東
2012年 02月 17日
天候 晴れ 昨日の晩から道東ドライブに出てます♪ 足寄の道の駅で車中泊し、昼に知床のウトロに到着しました。 今日は流氷ウォークをする予定です(^_^)v その前にオシンコシンの滝に寄りました。 冬のオシンコシンの滝は初めてです(^-^) ![]() では、海に向かいます。 ではまた。 ▲
by an-curry
| 2012-02-17 12:08
| 道東
2011年 04月 04日
天候 晴れ 今日は休み。 昨日は季節はずれの雪でしたヮ(゚д゚)ォ! 4月になっちゃいましたね~ <3月中旬> 道東旅行で、中標津の旅館にチェックインまでに時間があったので羅臼まで行きました。 初めての流氷を目にしました。 展望台からの羅臼港です。 ![]() 流氷が接岸していると、オジロワシも流氷で羽根を休めていました。 ![]() 流氷は初めて見たので感動しました。 道東旅行で最も驚いたのが、野付半島でした。 オオワシ・オジロワシが電柱や防波堤に沢山飛んでいました。 オオワシを発見した時は嬉しくなっちゃいました。 ![]() オオワシ(左)とオジロワシ(右)です。 ![]() オジロワシの幼鳥です。羽がまだらになっているのが特徴です。 ![]() 防波堤には沢山のオジロワシが肩を並べていました。 ![]() たまたまオジロワシ・オオワシを多く発見できましたが、アザラシの死体が打ち上げられていたのが理由でした。 また、自己流のワシの探し方は、『カラスが群がっているところには、その先にワシがいる』そんな観察方法で探っています。 今日は渡り鳥が沢山飛んでました、実家に帰るんでしょうかね~ ではまた。 ▲
by an-curry
| 2011-04-04 22:16
| 道東
2011年 02月 01日
天候 大雪 今日は休みです。 昨日の夜中から雪が降り始めたみたいで、朝には凄い積雪でした。 従って、今日は雪かき三昧の一日でした。 今日は車庫の雪下ろしをしました。 ![]() 去年までは雪の少ない地方に住んでいたので、実家に戻ってきてからは雪の多さに驚いています。 雪かきは大変ですが、雪が降るとワクワクするのでなんとも言えない感情です(;^ω^) しかしまぁ、明日からは最高気温がプラスになるみたいなので、雪解けが進みますね。。。 ではまた。 ▲
by an-curry
| 2011-02-01 23:51
| その他
|
アバウト
![]() 北海道の苫小牧に生息し、カレーライスをこよなく愛す33歳。なかでもカツカレーは超最高!!そんな僕(an-curry)が旅行・グルメ・趣味などを綴る自分勝手な気まぐれ日記。最近は温泉でゆっくりするのが好きだな?。 by an-curry カレンダー
カテゴリ
タグ
検索
お気に入りブログ
他ブログ&サイト&HP
以前の記事
2014年 10月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||